COREFIT商品を
安全に使って
いただくために

COREFIT商品
使用上の注意

安全にお使いいただくために
必ずご確認ください

FACE POINTER

  次のような方は使用しないでください

●血圧に異常がある方 ●痛覚・知覚に障害がある方 ●皮膚が極端に弱い方 ●妊娠中の方 ●手術後等医師の治療を受けている方(通院中の方は医師に相談の上、ご使用ください)

  次のような使い方はおやめください

①痛みを我慢しての使用
②禁忌部位への使用(特に目、耳、口腔内への使用)
※もしそれらの部位に近い場所にあてる場合は、指を添えトリプルロッド(3本側)を使用してください
③同じ部位への過度な使用(1か所1分が目安)
④擦るなど摩擦が生じる使い方。また、叩き打ち付けるような使い方

禁忌部位

●眼球 ●鼻腔 ●耳孔 ●口内や陰部、粘膜 ●喉仏 ●皮膚に炎症、損傷、ニキビ、吹き出物や湿疹などトラブルがある部位 ●骨折部位 ●外科手術(美容、整形、形成)等で体内に金属等を埋め込んだ部位 ●美容医療術後1ヶ月以内(医師に相談の上、ご使用ください)

  次のような使い方はお控えください

●飲酒時、食後の使用は避けてください。 ●発熱時や体調不良時、極度の疲労時のご使用は避けてください。  ●過去、治療や手術を受けた部位や疾患部への使用はお控えください。 ●必要以上に皮膚に押し込んだり、圧をかけることはおやめください。 ●乳幼児への使用は避けてください。 ●お肌に異常がないか、よく注意して使用してください。ニキビ、吹き出物や湿疹等、皮膚に炎症や問題が見られる部位への使用は避けてください。 ●万が一お肌に異常が出た場合は使用を中止し、専門家に相談することをおすすめします。

COREFITオンラインレッスンでは
お悩みにあわせて効果的な使い方をご案内しております。

COREFITオンラインレッスンでは、お悩みにあわせて効果的な使い方をご案内しております。

FACE POINTERの使い方動画はこちらからご確認ください。

FACE POINTERの使い方動画はこちらからご確認ください。

FACE PLAYER / FACE PLAYERⅡ

FACE PLAYER
FACE PLAYERⅡ

  次のような方は使用しないでください

●医療用電子機器を使用している人(ペースメーカーなど体内植込型電子機器、人工心肺等の生命維持用医用電子機器、心電計、補聴器等の装着型医用電子機器)

① 通院中、歯科治療中の方 ② 心臓疾患のある方 ③ 悪性腫瘍の方 ④ 急性疾患の方 ⑤ 血圧異常の方 ⑥ 感染性疾患の方 ⑦ 結核性疾患の方 ⑧ 血友疾患者の方 ⑨ 伝染病疾患の方 ⑩ 内臓疾患の方 ⑪ アレルギー疾患の方 ⑫ 薬を服用している方 ⑬ 激しく疲労されている方 ⑭ 皮膚に異常がある方または皮膚が極端に弱い方 ⑮ 妊娠中の方 ⑯ 痛覚・知覚に障害がある方 ⑰ ステロイド系ホルモン剤の長期使用や肝機能障害で毛細血管拡張を起こしている方

  次のような使い方はおやめください

①痛みを我慢しての使用
痛みは筋肉を硬直させるので逆効果です。無理な使い方はトラブルの原因になるため、必ず気持ち良い体感で使用してください
②禁忌部位への使用(特に喉、目、皮膚の薄い部分)
③粘着力の低下したジェルシートの使用。
(交換目安:指にくっつけてぶら下げた際、くっつかず落ちるくらいの粘着度は交換。最大10回程度)
④メイクしたままでの使用。
(金粉やラメ入りの化粧品は、強い痛みが発生する可能性があります)
⑤連続での使用。通常使用で3回(10分)を上限、高出力モードでは1回まで(連続使用はお控えください)。

禁忌部位

① 喉の上 ② 口内や粘膜など ③ 眼球の上 ④ 耳の上 ⑤ 頭皮 ⑥ ウイルス性のイボ ⑦ アトピー、湿疹などの症状がある部位 ⑧ かゆみやほてりがある部位 ⑨ ニキビや吹き出物で炎症を起こしている部位 ⑩ 切り傷・整形(美容整形含む)部位 ⑪ 皮膚が化膿し炎症している部位 ⑫ 首後ろの中心部・首の付け根の中央部分

やけどについて

1.本体は、連続使用時に42度まで熱くなる可能性があります(20分~連続使用時)。42度では低温やけどになる可能性はございませんが、皮膚に影響がある可能性はあるため、連続使用はルールに従い使用してください。
2.ジェルシートの粘着力低下ならびにジェルシートが浮いた状態での使用時、金粉やラメ入りの化粧品を付けたままでの使用時、などの状態では電流が正しく流れず、一部に電気が集中する「過電流」の状態になる可能性があります。そのとき、電気によるやけどが発生致します。そのようなトラブルを避けるため、正しく使用するようにしてください。
3.万が一やけどが発生した場合は、流水などで痛みが和らぐまで冷やしたあと、速やかに近くの病院やかかりつけ医に相談してください。

ジェルシートについて

ジェルシートのジェルは、国内医療現場で使用されているジェルと同様のものを使用しております。

1.ジェルシート使用後はウェットティッシュで拭き取り、清潔にした上で黒いシートを装着して保管してください。
2.乾燥したジェルシートは使用しないようにお願いします。乾燥防止のため、使用後は必ず添付の黒いシートを装着してください。
3.ジェルシートに水をつけないようにしてください。水では粘着力は回復せず、むしろ悪化する可能性が高いです。
4.ジェルシートをカットして使用しないようにお願いします。サイズがかわると、電流の流れ方が変わり、思わぬトラブルを引き起こします。
5.正規品以外のジェルシートを使用しないでください。

COREFIT
医療顧問からの
ジェルに関する
見解とご案内:

COREFIT医療顧問からの
ジェルに関する見解とご案内:

医療現場でも使われている日本製のジェルのため、正しく使えば安全に使えます。ただし皮膚への影響は人によって異なるため、皮膚が弱い方やアレルギー性が強い方は、二の腕など目立たないところで貼り付けを試してから使用することをおすすめいたします。また、異常が起こったらすぐに使用をやめ、ジェルを外してください。

  次のような使い方はお控えください

●飲酒時、食後の使用は避けてください。 ●発熱時や体調不良時、極度の疲労時のご使用は避けてください。  ●過去、治療や手術を受けた部位や疾患部への使用はお控えください。 ●必要以上に皮膚に押し込んだり、圧をかけることはおやめください。 ●乳幼児への使用は避けてください。 ●お肌に異常がないか、よく注意して使用してください。ニキビ、吹き出物や湿疹等、皮膚に炎症や問題が見られる部位への使用は避けてください。 ●万が一お肌に異常が出た場合は使用を中止し、専門家に相談することをおすすめします。

COREFITオンラインレッスンでは
お悩みにあわせて効果的な使い方をご案内しております。

COREFITオンラインレッスンでは、お悩みにあわせて効果的な使い方をご案内しております。

FACE PLAYERの使い方動画はこちらからご確認ください。

FACE PLAYERの使い方動画はこちらからご確認ください。

BODY DRIVER

  次のような方は使用しないでください

●血圧に異常がある方 ●痛覚・知覚に障害がある方 ●皮膚が極端に弱い方 ●妊娠中の方 ●手術後等医師の治療を受けている方(通院中の方は医師に相談の上、ご使用ください)

  はじめて使用する際の注意事項

1.商品到着後、はじめは1日2,3カ所のみ、また、1ヶ所につき1回(1押し)で使用してください。
2.初めてあてる部位に使用する際は、手のひらで圧力の確認をしたあと、該当部位にあてるようにしてください。また、グリップを回し、半分程度伸ばした状態で圧力を弱くしてから、該当部位に1回(1押し)でご使用ください。
3.禁忌部位以外には使用しないでください。

禁忌部位

●眼球 ●鼻腔 ●耳孔 ●口内や陰部、粘膜 ●喉仏 ●顔面 ●首 ●頭部・後頭部・側頭部 ●皮膚に炎症、損傷、ニキビ、吹き出物や湿疹などトラブルがある部位 ●骨折部位 ●外科手術(美容、整形、形成)等で体内に金属等を埋め込んだ部位 ●美容医療術後1ヶ月以内(医師に相談の上、ご使用ください)

指導を受けた専門家以外は禁忌部位:●首後ろ ●フェイスライン・顎裏

  次のような使い方はお控えください

●肌に対して圧を垂直にかけないこと、または勢いよく圧をかけることはお控えください。まれに肌表面から先端部がずれ、想定していない部位にあたるなど思わぬ事故の原因になります。●飲酒時、食後の使用は避けてください。●発熱時や体調不良時、極度の疲労時のご使用は避けてください。  ●過去、治療や手術を受けた部位や疾患部への使用はお控えください。 ●必要以上に皮膚に押し込んだり、圧をかけることはおやめください。 ●乳幼児への使用は避けてください。 ●お肌に異常がないか、よく注意して使用してください。ニキビ、吹き出物や湿疹等、皮膚に炎症や問題が見られる部位への使用は避けてください。 ●万が一お肌に異常が出た場合は使用を中止し、専門家に相談することをおすすめします。

BODY DRIVERの使い方動画はこちらからご確認ください。

BODY DRIVERの使い方動画はこちらからご確認ください。